くらしの伝える力 多様性って受け入れないといけないの? 多様性って受け入れないといけないの? ここ数年で『多様性(ダイバーシティ)』という言葉をよく耳にするようになりました。 「多様性を受け入れてこれまでとは違った新しい時代の価値観を考えていこう」などの言葉に対して、その通りだと思う一方、どこか... 2021.07.17 くらしの伝える力
くらしの伝える力 作文を見ればわかる?家庭のエコ意識 作文を見ればわかる?家庭のエコ意識 作文のテーマ、小論文の課題としてよく挙がるエコや環境問題。『プラスチック海洋汚染』『食品ロス』『地球温暖化対策』… うんうん、確かにそういうテーマをよく見かけますよね。作文や小論文だけでなく、受験の設問や... 2021.06.20 くらしの伝える力
くらしの伝える力 LGBTQで考えたこと LGBTQで考えたこと 「ねぇ、LGBTの話が進んでいったら、Heとか、Sheとかってどうなるのかしらね、Itじゃおかしいしねぇ。」 素朴な疑問を日々ぶつけられる、小学生の集まる塾で、先生に尋ねられました。 最近、LGBT(LGTBTQとも... 2021.06.09 くらしの伝える力
くらしの伝える力 子どもの鋭い着眼点 子どもの鋭い着眼点 なんか変だね。 皆さん、こんにちは。マナビエル海外支部、オレゴン州在住の真美です。 先日、スーパーで買い物中、お掃除グッズ売り場の前を通った時に、数年前の記憶が蘇ってきました。 当時、まだ小学生だった娘が売り場を見て一言... 2021.05.03 くらしの伝える力
くらしの伝える力 2021年の目標を考える時の3つのポイント 2021年の目標を考える時の3つのポイント 師走まで残すところ3日。 コロナ禍一色ともいえる今年、想定外の年になった、と感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな中でも、例年通り、手帳売り場は賑やかです。既に気持ちが来年に向かっている... 2020.11.27 くらしの伝える力
くらしの伝える力 バンパーはぶつけるもの?! バンパーはぶつけるもの?! 皆さん、こんにちは。マナビエル海外支部、オレゴン州ポートランド在住の真美です。 今回は渡米した当初、かれこれ15年以上前の話ですが当時「びっくり!!」した出来事の一つをご紹介します。その日は、あるカフェの外のテー... 2020.09.05 くらしの伝える力
くらしの伝える力 お肉なしの日 お肉なしの日 皆さん、こんにちは。マナビエル海外支部、オレゴン州ポートランド在住の真美です。我が家では一週間に1、2回 お肉を食べない日があります。ベジタリアンでもヴィーガンでもありませんが、環境保護の観点から我が家でも少しずつ取り組んでみ... 2020.08.11 くらしの伝える力